Travel Logs, Maps, Episodes, Reviews and tourist information about China. You can find Reviews and Travel Logs about popular cities in China from categories such as Foods, Sightseeing, Shopping, and Staying.
上海浦東空港にて5時間あまりのトランジット。 どうせなら上海を最大限に満喫したい! 上海の定番コースを女子一人で回ってきました。 陸家嘴駅/上海タワー/濱江大道/外灘/上海フェリー/豫園/Maglev
2013-10-22 - 2013-10-22 , 1days
上海から短期強行軍での敢行。 天候は不安定ではあったものの、見所ポイントは押さえられたかと思う。 中国語(標準語)が通じないのは少々不便だった。
2012-06-17 - 2012-06-20 , 4days
今回は5回目の香港。ビクトリア・ピークやシンフォニーオブライツなど定番の観光スポットにはもう行ってしまったので(もちろん再訪の価値はあります♪)、今回はちょっとだけマニアックなコースを選んでみました。
2014-08-29 - 2014-09-01 , 4days
私の最近の中国旅行では、極力、一般の日本人が行かないような観光地(テーマパーク、大仏など)へ行くようにしています。今回は北京→河北省→山西省→河南省→湖北省と旅をしました。辺鄙な場所にある観光地に向かうことも多く、中国も以前よりも物価が上昇しているので、けっこうお金を使います&移動が大変です。基本的に一人旅なのですが、現地で知り合った中国人も案外親切な方がいたりするので、助かっています。 第1回目は偽ディズニーとしてマスコミを賑わせていた北京の石景山遊楽園のレポート。入園料は15元(300円くらい)で、アトラクションは別料金でした。私は2度目の訪問で、北京在住の友人と行ってみたら、二人でいろんな意味で感動しました。北京に遊びに行かれるなら、故宮博物院や天安門広場と一緒に是非!もっと詳細を知りたい方はこちらをご覧ください。http://blog.livedoor.jp/nantaireport/archives/40481038.html
2014-08-13 - 2014-08-13 , 1days
初めての海外一人旅カンボジア。個人旅行するのも初めて。 しかも当時は英語も中学生レベル以下で、不安だらけの出発でした。 [旅の予算] 航空券/関空⇆シェムリアップ 64,000円 ホテル2泊 8,500円 トゥクトゥクチャーター代 4,000円 (初日の空港送迎&翌日の出〜夕方まで) 円高のピークだったこともあり、かなり安く済みました。 今の円安は海外旅行好きには厳しいですね。。。
2012-08-12 - 2012-08-13 , 2days
過去2回香港に行ったことはあったものの、子連れ(ベビー連れ)での香港は今回が初めて!!! どうなるかな。。。と思ったものの、グルメも堪能できて、中国まで行けて、香港の活気(エネルギー)も吸収できた2泊3日の旅行でした! 【旅の手配】 AIRとホテルを別々に手配 AIRはマイレージ ホテル2泊 約30000円 旅費(食費等)20000円あれば十分です 【子連れで香港の場合】 レトルトの離乳食は、どのお店でも持ち込みOKでした。 バナナなどはマートで買って、子供の朝ご飯にしました 子供用のジュース(パック)がなかなか売っていないため 日本から持っていくのがおすすめ オムツ交換台などなかなか無いため、ベビーカーの上また はオムツ替えシートを持っていくのがいいかもしれません 駅などでエレベーターもあるけど抱っこ紐も合わせて利用 するのがおすすめ(エレベーターが遠い場合も。。。) ★☆ BLOG ☆★ http://ameblo.jp/meguv-o-v/ ☆★韓国女子会facebook★☆ http://www.facebook.com/kannkokujyoshi ★☆韓国女子会Instagram☆★ KANNKOKU_JYOSHI
2014-11-11 - 2014-11-13 , 3days
行きは北京経由で平壌へ、帰りは北京行きの夜行列車で帰ってきました。僕一人のためにドライバーひとりとガイド2人がつき、パスポートをガイドに預けます。 当然に観光が許可されている場所しか観ることはできませんでした。 仕事終わりなのか、ラウンジでカラオケをして笑っていた若い女性スタッフは日本人のわれわれと同じです。 写真はこちら http://www.flickr.com/photos/marcy210/sets/72157600396424129/
2005-09-17 - 2005-09-22 , 6days
父親が幼少期を過ごしたという旧満州エリアへ行ってきました。まずはトランジットでソウルで一泊。そのあとハルピンから中国へ入り、旧満鉄の路線に乗って南進。日露戦争の激戦地『旅順』や番外編として勝手にレッドトライアングルと名付けた『中朝露国境』、そして最後は大連からフェリーで烟台へ渡り友達の待つ青島へ。
2008-03-19 - 2008-04-06 , 19days
半休と3連休、深夜便で香港マカオに行きました。朝も、昼も、夜も一日中熱く、中華、欧米、日本、東南アジア、インド、ありとあらゆる文化が混ざり合うもうなんでもありの香港。カジノと下町、昼と夜、東洋と地中海、2つの顔を併せ持つマカオ。どちらもまた来たいと思わせる魅力的な街でした。
2014-09-12 - 2014-09-16 , 5days
GWを使って、中国は上海〜張家界〜三江〜龍勝〜広州と旅してきました。 中国ではAAAAA級とAAAA級の観光地で、日本にはないスケールの大きい絶景が拝めます。 また、北京・上海とかとは違った中国のちょっとした田舎の雰囲気も味わえます。 張家界〜三江〜龍勝はまだ日本人にはあまり知られておらず、日本人は一人も見ませんでした。 地元の人も日本人というものをほとんど見たことがなく自分が言うまで日本人だと思われなかったw 日本人だとわかっても別に嫌がられることもなく、良く来たねぇと優しくしてくれた。 日本人は少ないが地元人には超メジャーな観光地のため、観光客はかなり多い。 観光地内のバスは本数が少ない(特に龍勝)ため、日程に余裕を持って移動すると良い。 コストはかかるが移動にタクシーを使えばかなり旅程がラクになると思う。
2014-05-02 - 2014-05-11 , 10days
ワイルドビューティーをテーマに、現役女子大生が世界一周へ挑戦(^_^)!! 相棒の小夏と二人旅!!! 気に入った写真をのせてきます! ブログメインでやってるので 良ければ見てください(^ ^) http://ameblo.jp/wildbeauty-iguchan
2014-05-20 - 2014-06-17 , 29days
初めての香港で旅のしやすさと飲茶の美味しさにすっかり恋に落ち、半年経たずに再訪。 当時は反政府デモ「雨傘革命」の真っ直中。とは言っても私は時事問題に明るくないので「観光するには危険はないらしい」ぐらいの認識でしたが、変わらない日常と変わろうとする空気を味わえた興味深い旅になりました。ほとんど普通に食べ歩きしただけですが…笑 【旅の予算】 航空券 関空⇆香港 25,000円(香港エクスプレス) 宿泊 1人4000円×3泊
2014-11-01 - 2014-11-02 , 2days
2012年8月、奔流中国のシルクロード乗馬キャラバンへ参加! 激動の中国の中にあって変わらないもの、力強く生きる人々の暮らしをこの目に焼き付けてきました。
2012-08-02 - 2012-08-07 , 6days
上海から高速バスで2時間ほど内陸に入った先にある中国江蘇省の常熟。常熟は、長江デルタ区域の中心部に位置し、市内のいたるところに河川が流れ、その肥沃な大地による毎年の豊作から「常に熟している」と名付けられた自然豊かな街。そんな常熟で、この街のシンボルといえる山,湖、そして古き好き時代の面影が残る市街地を楽しみながら街歩きをしてきました。
2012-12-02 - 2012-12-02 , 1days
人生で3回目の個人旅行。 前年に日本に初就航した中国のLCC、春秋航空を有明佐賀空港から利用。 上海まで片道、3000円という驚きの価格(燃油サ-チャージ等は別)そして初めてのネットでホテルの予約。 世の中すべてネットで出来るという便利だけど、チョッピリ不安な旅立ち。 空港までは下道で約1時間半。 有明佐賀空港の駐車は何日でも無料。新しくコンパクトな空港。 春秋航空も、1時間半にフライトは快適…CAさんとかも悪くないなぁ(*^^)v ~佐賀✈上海、往復22580円(カード別手数料有) 上海浦東空港も大きくてモダン、直ぐにタクシー乗り場へ。 しかし、ホテル予約サイトの口コミで書いてあった通り、運ちゃん、ホテルが分からない。地図を見たり電話をかけたりしても埒があかず、30分以上も走る。 結局、ホテルの写真を持っていた私が発見!Uターンさせて到着。それでも1000円もしなかったのは、近くてタクシー代が安いということか… ガイドブックとかにも、ホテル地図にも載っておりず、殆ど冒険で適当に最寄りのバス停からバスに乗る。2元だったかな…エアコン付。 適当に降りたところが地鉄2号線の川沙駅近く。 川沙公園に行ってみる(適当に歩いていたら着く) 原住民の憩いの公園、無料で、何となくホノボノ…嫌いじゃない。 駅に行って、地下鉄2号線で静安寺に行き、上海雑技を見る。 帰りは川沙まで地下鉄で来たが、帰りのバスがなくなって仕方なしにタクシーで? 道不案内を恐れたが、良く知っていて、スムーズに到着…20分くらい。 トラブルもあったが、中々楽しい1日目(*^^)v
2013-03-09 - 2013-03-09 , 1days
陸路でシルクロードを行こう! という旅の最中、中国の中にあるウイグル自治区から、キルギスに向かって国境を越えて行きました。 - ウイグルの商業の中心地カシュガルから、中国国境の近くまでは乗合タクシーで移動。 門があるところで降ろされて、別のタクシーに乗り、入国管理の建物へ。 パスポートチェックを談笑しながら乗り越えて、いざキルギスへ!! - ・・・と思ったら、入国管理局の人と提携してるっぽい、また別のタクシーに乗せられて移動することに。どうせ近いだろうに、と思ってたら、看板にキルギスの国境の町Irkeshtamまで、200km以上の表示が?! - この、国と国の境目に、町があり、住人がいる。 どういう立場なのか?国籍はどうなってるのか?買い物は?移動は? - もう不思議たっぷり。 - 2時間ほど、ガンガン移動したあとにゲートがあり、パスポートがチェックされると、タクシーから降りろ、との指示。 - え?まだついてませんけど? - と思ったら、国境警備隊がトラックを指さして、「これに乗れ」と指示。 トラックの運転手も慣れたもので、「乗ってけ乗ってけ」と、言葉は全く通じないけど、楽しそうにドライブ。 - そして、20分も経たないうちに、運転手が「降りろ」と。また?! - どうやら、トラックは荷物チェックがあるから、時間がかかり、渋滞になっている。 なので、降りて歩いて行った方が早い、とのことらしい。 - キルギスの入国管理局まで徒歩10分。やっとのことでキルギスへ入った! - が、そこから最寄りの町までがまた長い・・・。 - - どう交渉しても、めっちゃ高いので、町ではなく最寄りの村まで行くことに。 ドラゴンクエストに出てきそうな村。宿屋もある。第一村人は馬に乗ってきた。 - そんな村に降りて、町までの移動を模索するも、けっこうな値段をふっかけてくる。 困っていたら、200m向こうで、トラックが止まった。 - No Moneyで交渉OK! 町に着いた時はあたりは真っ暗。早朝5時に宿を出たので、まさに1日がかりの国境越えでした。 - <シルクロードのログブック> キルギス うるるん滞在記 〜青年海外協力隊とシルクロード〜 https://www.compathy.net/tripnotes/18672 - ウズベキスタン うるるん滞在記 〜世界遺産と雑貨探し!シルクロードの旅〜 https://www.compathy.net/tripnotes/18850 - カザフスタン うるるん滞在記 〜家族のつながりを知る、シルクロード〜 https://www.compathy.net/tripnotes/18633
2014-09-11 - 2014-09-12 , 2days
こう、身体に訴えかける 雑多な感じ。 おおざっぱなスケール感。 新旧のコントラスト。 到着して、空港からの高速バスから眺める光景の、 というよりバスの高さとガードレールの低さのアンバランス感に、 スリル満点さっそく大興奮!! 女子4人旅行です。
2013-03-16 - 2013-03-19 , 4days
今回は、甘粛省の蘭州から新疆の伊寧まで12日間旅をしました。 2日に1回は移動していたので、結構あっという間でした。 今回の主な目的は「絶景」「国境」「名物料理」でしたが、すべて達成できて内容の濃い旅となりました。 新疆地区の料理は、また行ってはしごしたいです。笑
2014-07-16 - 2014-07-26 , 11days
外滩 | The Bund
石林 (Stone Forest)
Lijiang Old Town 丽江古城
上海浦东国际机场 Shanghai Pudong International Airport
大足石刻宝顶山景区 Dazu Rock Cave
豫园 Yu Garden
熊猫繁育研究基地 | Chengdu Giant Panda Breeding Research Base
凤凰 (Fenghuang/Phoenix City)
Peak of Mount Hua (华山南峰)
宏村 HongCun
丹霞山世界地质公园 Danxiashan National Geopark
故宫博物院 Forbidden City
天安门广场 Tian'anmen Square
孔府 Confucius Mansion
拙政园 Humble Administrator's Garden
莫高窟 Mogao Caves
南翔馒头店 | Nanxiang Steamed Bun Restaurant
青岛啤酒博物馆 Qingdao Beer Museum
老房子青竹花溪大酒楼
URSIDE Hotel & Café
蓮香樓 Lian Xiang Lou
Backyard Cafe
Shangri-la Hotel Qufu 曲阜香格里拉大酒店
Causeway Bay 銅鑼灣
Gesang Hotel
深圳香格里拉大酒店 Shangri-La Shenzhen
流花宾馆 | Liuhua Hotel Guangzhou
昆明锦江大酒店 Kunming JinJiang Hotel
Longuu Hotel