映画「キリングフィールド」を見て気になっていたキリングフィールド。実際に行ってみたらもっと重い気持ちになりましたが、実際に心に刻んでおくべきジェノサイドのひとつでした。 プノンペンのキリングフィールドと、収容所だったトゥール・スレーン博物館。シェムリアップのキリングフィールドに行ってきました。(その他観光有り)
2014-07-14 - 2014-07-24 , 11days
- 235
- 10k+
- 105
小学生の時、読書週間というのがあった。 当時、読書など全く興味の無い自分がたまたま手の取ったのが、 アンコールワットに関する本だった。 あれから20年以上経つが、その名を忘れる事は無い。 そして、とうとうその地へ行って来た。
2014-04-26 - 2014-04-28 , 3days
- 75
- 7688
- 35
大学卒業旅行以降、しばらく行っていなかった海外旅行。社会人生活にも慣れてきたところで行ってきました!といっても、あんまりお休みが取れないので、3泊5日の弾丸旅行。お金より、時間のコストのほうが大変です。そのため、近くのアジア旅でずーっと行ってみたかったアンコール遺跡群を巡ることにしました。アンコール遺跡は思っていた以上に広大で、みどころたくさん!そのうえかなり観光地化されているので、夜はそれなりに贅沢三昧。おなかいっぱいな旅行になりました。
2012-02-11 - 2012-02-14 , 4days
- 45
- 5809
- 63
オープンしたばかりのカンボジア・プノンペンにあるイオンモールに行ってきました。日本に居るかの錯覚に陥るほどそのまま日本でした。日本食店や食材も豊富で接客も日本に近づける努力をしていました。とにかくそのまま日本でした。
2014-07-17 - 2014-07-19 , 3days
- 45
- 10k+
- 29
三大仏教遺跡の中でももっとも知名度が高いカンボジアのアンコールワット。 いつものごとくバックパック背負って行ってきました。アンコールワットの入場料を除けば1日1000円も使っていないくらいの貧乏旅行w 正直途中で遺跡に飽きてしまったのですが、カンボジア自体はけっこう楽しかったです。
2008-01-19 - 2008-01-23 , 5days
- 37
- 2268
- 24
ここは必ずいくでしょ! 行ったらおさえたい遺跡スポット ただし、見るのはアンコールワット意外にもたくさんあるんだよ!! 知らなかった遺跡にも足を運んでみよう! 探検する場所はたくさんある♪ ガイドをつけると面白い写真も撮れるかも、
2013-08-29 - 2013-08-31 , 3days
- 18
- 2321
- 21
Beng Mealea in Cambodia 天空の城ラピュタのモデルとなったところに行ってきました! 場所はカンボジアのシェムリアップからトゥクトゥクで2時間ほどいったところ。 時間がかかるので、朝の4時出発で数人でチャーターして行きました! 道がボコボコなので、寝てたら振り落とされそうになったりもしそうになりながら到着。遺跡の近くにご飯を食べることができるところがあったので朝食を取りました。 遺跡は写真を見ていただいたらわかるように、まさにラピュタです(・ω・)ノ かなり圧倒されます(・Д・)ノ 遺跡と自然が融合してていつまでも留まりたくなるような遺跡でした。 歩いて回るのですが、岩の上をのぼったり降りたりしないといけないので、ビーサンなどではきついかもしれません。 合計で2時間ぐらいは歩くかもしれません。見て回るスピードによりますが。 シェムリアップに行く際は、アンコールワットだけじゃなくベンメリアにも行ってください!
2013-03-05 - 2013-03-05 , 1days
- 10
- 4677
- 10
アジアで最も行きたかったカンボジアです。 遺跡だけでなく、アート的な彫刻や意外にもゆっくりできる自然もあって常識を覆されました。 それにしてもアンコールワットは半端ない!! 毎回ながらその写真は載せずに実際に行ってみて体験してくださいね〜。笑
2014-03-01 - 2014-03-02 , 2days
- 7
- 1038
- 10
旅もいよいよ後半戦です。タイからカンボジアへは二つの行き方があります。陸路か空路か。しかし、陸路はタイからカンボジアへ抜ける国境のイミグレがすごい混む上に、大変なんだとか。貧乏旅行だけど、エアアジアで飛行機で行くことに決めました。といっても、日本円で1万いくかいかないかくらい。安いです。カオサンにオフィスがあったので、直接行って申し込みました。安いのは大事だけれど、バスで失う時間を・・・ってことで時間対効果を考えるとこの判断は決して悪くなかったと思います。そのへんのバランス感覚大事。
2013-07-15 - 2013-07-17 , 3days
- 5
- 2273
- 7
アンコールワットを目的にカンボジアまで。 しかし素晴らしい見所は世界遺産のそれだけではなかった。 人、街、空気。。 この国カンボジアで、僕は自分の無知さを知ることになる。
2012-01-10 - 2012-01-14 , 5days
- 5
- 1374
- 18
去年カンボジアに行き、カンボジアの魅力に惹かれ、友人を連れてまた行ってきました。次回気に行った場所、友人に紹介したい場所を選んでシェムリアップ周辺を観光しました。
2014-09-08 - 2014-09-09 , 2days
- 4
- 1246
- 7
突然道草旅で行ったカンボジア。世界遺産が、たくさんあり、物価も安くて、素晴らしい国でした!
2015-02-08 - 2015-02-08 , 1days
- 4
- 912
- 1
ここではとにかくいろんな風景を見て、いろんな人に出会い。衛星面はひどいけど(笑)居心地のよいゲストハウスがある。もっとも多角的に刺激を受けた国です。
2013-06-27 - 2013-07-01 , 5days
- 3
- 1958
- 11
17年ぶりに訪れたカンボジア。今回は滞在時間が短いので、大回りコースに朝日鑑賞アンコールワットを加え観光しました。
2013-08-20 - 2013-08-20 , 1days
- 2
- 1572
- 7
タイからカンボジアへ陸路で入国。 カンボジアでは3日間のアンコールワット巡り ひたすら遺跡を巡ります!
2007-07-21 - 2007-07-25 , 5days
- 1
- 1347
- 47
2015-03-20 - 2015-03-20 , 1days
- 1
- 811
- 3
ハプニングや日本ではありえないびっくりすることもありましたが、それも旅の面白さのひとつ。また自分の視野をげることの出来た、学びの旅でした。
2013-08-30 - 2013-08-31 , 2days
- 0
- 842
- 10
ハノイからホーチミンへと南下し、ついにカンボジアにやってきました。ここまで来るとさすがに日差しがきつくて天日干しになりそう…。でもやっぱりアンコールは実際に見るとすごい迫力で、行って良かったと思える旅になりました!
2012-11-01 - 2012-11-02 , 2days
- 0
- 954
- 10