Travel Logs, Maps, Episodes, Reviews and tourist information about Bhutan. You can find Reviews and Travel Logs about popular cities in Bhutan from categories such as Foods, Sightseeing, Shopping, and Staying.
ブータン・デンマーク・小値賀島の旅行記、角幡唯介氏や坂本大三郎氏などのインタビューを掲載した雑誌『LOCKET』を創刊しました。 http://locketmag.tumblr.com
2014-08-22 - 2014-08-31 , 10days
幸福の国ともいわれているブータンは、収入の60%を隣国への水力発電の輸出で、まかなっています。四大文面が水域に栄えたように、ブータン人にとっての幸福の源泉も、生命の源である豊富な水資源に由来しているのかもしれません。
2011-09-30 - 2011-09-30 , 1days
ついにかつての秘境ブータンを訪ねる旅に行くことができました。観光に関する全てが国によって管理されているという国で、以前は鎖国状態にありました。そういう過去があるため現在でも素朴な人々の生活が見られるのがブータンの最大の魅力です。今回は首都のティンプーとパロの2つの町を観光してきました。派手さはありませんが、印象に残る旅となりました。
2009-08-08 - 2009-08-11 , 4days
ほぼ鎖国状態に近い国ブータン。今も個人旅行が許されていないので、ブータン国内を旅する際は必ずガイドの同行が義務づけられています。そんなんで、旅行費は意外と高額になってしまうのです。 今のところブータン唯一の国際空港があるパロへは自国の航空会社のみの運行で、周辺諸国のみ繋がってる状況。日本からはバンコクから入るのが、一般的のようです。 今回は、現地旅行社にバンコクからの3泊4日ツアーをコーディネイトしてもらいます。もちろん、航空券、宿泊、食事、ガイド、車と全て込みで依頼。それなりの旅費は覚悟しなければなりません(笑)
2016-04-30 - 2016-05-06 , 7days
2011年10月に行われたロイヤルウェディングでその名をよく知られるようになった幸せの国ブータンですが、外国人観光客はツアー参加が原則です。日本から参加すると高いうえに、自由度も少ないため、個人でネパールから訪れました。タメルでビザと、フライト、車、現地ガイド、公定料金などすべて込みで自分で手配しました。マンツーマンでのツアーですが公定料金も安くしてもらい割安で参加することができました。 なかなかできない体験もでき、普段の一人旅とは違った楽しみができました。
2012-05-25 - 2012-05-29 , 5days
Bumthang Entrance
Paro, Bhutan
Paro International Airport (PBH) (Paro International Airport)
Tashichho Dzong (Thimphu Dzong)
Punakha Dzong
Paro Dzong
Paro Airport
Chimi Lhakhang
Phuentsholing
Paro Taktsang | Tiger's Nest Monastery
Takstang Palphug Monastery
Rinpung Dzongkhag
Dochula Pass
Thimphu | Thimpu | ཐིམ་ཕུག་ | ཐིམ་ཕུ་
Dzongdrakha Monastery
Zhingkham Resor
Tashi Namgay Resort
Pedling Hotel
Dochula Resort