Travel Logs, Maps, Episodes, Reviews and tourist information about Belgium. You can find Reviews and Travel Logs about popular cities in Belgium from categories such as Foods, Sightseeing, Shopping, and Staying.
ベルギーといえば、チョコ!ワッフル!フリッツ!ビール!! 小さくて楽しい街ブリュッセルを、1泊2日の弾丸旅行で満喫してきました。 色々なところを周ったのですが、今回は、おすすめのグルメをご紹介。 【ルート】 1Pizzeria Koçak(窯焼き専門店) 2ゴディバ1号店(チョコ) 3ブリュッセル風ワッフル 4Belgian Frit'n Toast(フリッツ) 5ELISABETH(チョコ) 6MATHILDE(チョコ) 7Leonidas(チョコ) 8BIER CENTRAL(ビール)
2014-08-06 - 2014-08-07 , 2days
以前友人にお土産でもらったベルギーチョコの美味しさが忘れられず。 調べてみたらパリから日帰り可能とのことで、フランス旅行中に行ってきました! [旅の予算] パリ⇆ブリュッセル ¥7,500(高速鉄道) ブリュッセル⇆ブルージュ 約¥2,000
2013-01-04 - 2013-01-04 , 1days
初めての海外女子ひとり旅!一週間の期間でいろいろな都市を巡りました。移動手段はすべてユーレイルパスを使っての鉄道移動!これもまた旅のひとつの魅力かなと。オランダやベルギーはひとりでも安心して旅ができて、人もとっても温かいです♪観て、食べて、感じて、、、すべてが素敵な思い出になりました!
2015-02-18 - 2015-02-23 , 6days
仕事の休みは9日間のみ!ユーロラインバスで、バルセロナ-パリ-アムステルダム-ブリュッセル-マルセイユ-ニース−バルセロナ。と回ってみました。 18時間の夜行(ですらない)バスとか、この年になって乗ることになるとは思ってなかった…。
2014-10-18 - 2014-10-26 , 9days
ベルギービールに恋して☆ ビアカフェ&醸造所巡りのほか、チョコ・ワッフル・フリッツ・ムール貝とベルギーグルメ三昧でブリュッセル〜ブルージュ名所観光。トランジットでぷちドバイ観光も!
2015-09-21 - 2015-09-26 , 6days
ヨーロッパの水の都と言えばイタリアのヴェネツィアですが、今回はベルギーのブルージュへ行ってきました。 カラフルな建物が建ち並び、まるでおもちゃの世界みたい。 可愛く治安も良くご飯もおいしく、女子旅にとってもオススメの場所です!
2013-11-02 - 2013-11-04 , 3days
美術館に行かずにビールの醸造所に行き、夜は常時2,000のビールを品ぞろえしていてギネスブックにも載ったという、世界一のビールパブDelirium Cafeで限界まで飲む。朝も昼も、ただただビールを飲む。そんな贅沢な時間。
2008-09-21 - 2008-09-22 , 2days
国内・アジアと旅してきましたが、そろそろヨーロッパに行きたいね!ということで、せっかくなら国境を越えられる贅沢な旅に♡女の子が大好きなチョコレートやワッフルを本場で味わえるスイーツな旅です^^そんな中、理系女子の我々は建築探訪も忘れません!
2014-10-18 - 2014-10-21 , 4days
イギリスに引っ越してから初めての週末弾丸旅行 同じ島国でもドーバー海峡のトンネルでフランスとつながるイギリスからはバスでもヨーロッパ大陸への移動が可能! 事前の下調べなしで気の向くままにブルッセルを楽しもうと思っていたが 一番の目的だった王立中央アフリカ博物館は まさかの2017年まで改装工事中で出鼻を挫かれ 挙句の果てには冷たい雨まで…限られた時間の週末弾丸旅なのに沈みそうな気持を盛り上げてくれたのは チョコレートとビール!! 訪れたかった博物館が閉まっていようが 天気に恵まれなかろうが 美味しいチョコレートとうまいビールがあればそれだけでいい そう思える旅だった
2015-09-11 - 2015-09-14 , 4days
●トラファルガー広場 ●LHR→BRU ●ギャルリー サンチュベール ●グランプラス広場 ●小便小僧 ●壁画巡り ●地元スーパーでお買いもの ●Belgian Frit'n ToastとGaufre de Bruxelles 今日はロンドンからブリュッセルへびゅーん!早速チョコレートまみれ幸せ~♡
2015-02-16 - 2015-02-16 , 1days
大学1年の夏休み、念願だった一人旅をしにヨーロッパへ!!フランス〜オランダ〜ベルギー〜イギリスを約2週間で周るという強行日程でしたが色んな思い出ができました。その①フランス編 http://www.compathy.net/tripnotes/10974
2013-09-14 - 2013-09-17 , 4days
オランダからルクセンブルクまでの通り道、流行のベルギービールを飲みに立ち寄り。 いろんな種類のビールが飲めて、ムール貝が捗るの巻 【ベ】【ネ】【ルクス】直行便↓ ★【ベ】今ココ ★【ネ】https://www.compathy.net/tripnotes/18462 ★【ルクス】https://www.compathy.net/tripnotes/11596
2013-10-04 - 2013-10-06 , 3days
雨のアントワープを歩いていると、川にぶつかった。 - 川沿いの道を歩いていると、建物の外に巨大な砂時計。 興味が出てきて、中に入るとカフェだけでなく、子ども達が実験しながら科学を学べる空間のようだ。 - 人が入りやすいカフェスペース、 未来の自分に書く手紙、 目が輝いてしまうような実験器具、 寄付で集まった本が並ぶスペース。 - 曜日によっては子ども達が集まるようだ。 雨宿りしながら、良い時間を過ごした。 - こうやって、フラっと立ち寄れる子どもが学べる空間って素敵だなと思う。 - 【アントワープ図鑑】 アントワープ図鑑(2)世界で最も美しい駅。ダイアモンドとユダヤ人 https://www.compathy.net/tripnotes/18782 アントワープ図鑑(3)アイデア探しの旅に出よう!面白広告×サイクル×リサイクル https://www.compathy.net/tripnotes/18783 アントワープ図鑑(4)雨でも楽しめる美しい街並み。Air BnBの宿紹介。 https://www.compathy.net/tripnotes/18781
2015-07-25 - 2015-07-25 , 1days
ポンド大地獄からユーロ地獄へ(笑) ブリュッセルも物価が高く、かなり悩ましいです。 ブリュッセル自由大学では、通りすがりの日本人の方に話しかけて、日本語ペラペラの親日学生マキシムと仲良くなることでかなり楽しいブリュッセルライフを送れました。 小便小僧はやはりがっかりでした。 世界一志友おふくろの味巡りの旅公式サイト http://japi.or.jp/88spirits/
2014-08-25 - 2014-08-29 , 5days
オランダ滞在中にお友達のUが東京から遊びに来てくれました!主人が休みを取って、車でブリュッセルまで日帰り旅行!海の幸がおいしいお店で大満足のランチ。小便小僧やグランプラス広場など、初めてのブリュッセルなので王道の観光地を楽しみました♪
2013-10-15 - 2013-10-15 , 1days
ついに来てしまった最終日…でも最後まで堪能しまくりました!本日もぬるめのパインヨーグルトを食べ、出発!! ◎ヴィタメール ◎壁画 ◎グランプラス ◎BRU ◎LHR ◎HND ◎スターゲイトホテル関西エアポート
2015-02-18 - 2015-02-20 , 3days
海外は、日本では見つからないアイデアで溢れている。 だから、僕は世界を旅するのが好きだ。 - ちょっと角度を変えるだけで、色んな発想をもらえる。 アントワープは、環境に配慮した街を意識しているように思えた。 - レンタル自転車がいたるところにあり、信号や交通標識も自転車専用の物が設置されている。 - 詰め替え専用の店があり、こういう店が日本でも増えたらなぁって思う。 - 頭痛の宣伝に壁に頭を突っ込ませてみたり、 雨ざらしのマネキンが置かれてたり、 充電するのに自分で漕いで発電させたり。 - 遊び心を持って仕事をすることの大切さに気付かせてくれる街。 是非、子どものココロで訪れてみてほしいです。 - 【アントワープ図鑑】 アントワープ図鑑(1)日本の見本?科学と触れ合う川沿いのカフェ https://www.compathy.net/tripnotes/18780 - アントワープ図鑑(2)世界で最も美しい駅。ダイアモンドとユダヤ人 https://www.compathy.net/tripnotes/18782 - アントワープ図鑑(4)雨でも楽しめる美しい街並み。Air BnBの宿紹介。 https://www.compathy.net/tripnotes/18781
2015-07-24 - 2015-07-28 , 5days
ベルギーに来たらブルージュでレースを買おう、しかも手織りのレース!と、決めていた。レースを編んでいる所も見た買ったので、観光コースからはちょっと離れたレースセンターへ。時間になると自分の席でボビンを操る女性(年齢は幅広いです)がぞろぞろと登場。一番たくさんのボビンを高速で操るのはまさに技でした。ついた途端に風雨に見舞われたブルージュめぐりでしたが、お昼はマルクト広場の屋台ででコロッケにフリット、ローカルな街歩き旅は大満足。
2013-07-26 - 2013-07-26 , 1days
Brussels | Bruxelles | Brussel
Grand Place / Grote Markt
Manneken Pis
Gare de Bruxelles-Central / Station Brussel-Centraal
Station Antwerpen-Centraal
Galeries Royales Saint-Hubert / Koninklijke Sint-Hubertusgalerijen
Brussels Airport (BRU)
Grand Place
Minnewaterpark
Gare de Bruxelles-Midi / Station Brussel-Zuid
2be Moodshopping
Delirium Café
Begijnhof Ten Wijngaerde
Brasserie Bridge
Maison Dandoy
Chez Léon 1893
Belgian Frit 'N Toast
La Mer du Nord / De Noordzee
Los Churros
't Wit Kasteel
't Oud Kanthuys
Brasserie Cantillon Brouwerij
Gaufres de Bruxelles
Brasserie Ploegmans
't Kelderke
Café Bistro Terrastje
Chocolate Line
La Chaloupe d'Or
Royal Windsor Hotel Grand Place
Zoom Hotel
Orchid Guesthouse
Hôtel des Galeries
アントワープユースホステル
Hotel Solvay
Radisson Blu Astrid Hotel
Notre-Dame Des Graces
Hotel Tassel
Hotel la vieille lanterne
Hotel Ibis Budget Brugge
Dolce La Hulpe Brussels
BRXXL5 Hostel
B&B Les Clarisses
Aristote Hotel