アゼルバイジャンは訪れる前は情報も少なく、正直それほど期待はしていませんでした。 最初は天気も悪かったこともあり、あまり印象も強くなくて人が親切なだけの国かと思っていたのですが、噂通りの素晴らしい夜景、透き通るカスピ海、そしてイスラム教徒が多いこともありネコw 徐々に天候も良くなってきてジョージア(グルジア)、アルメニアとともに、訪れてみて大好きになった国の一つです。コーカサス三カ国の中ではやはりネコの存在が大きいですねww 物価もそれほど高い国ではないので安く旅行できました。
2013-11-20 - 2013-11-22 , 3days
- 42
- 1998
- 34
アゼルバイジャンの領内にありながらアルメニア系の国である独立国、それがナゴルノ・カラバフ共和国です。 独立国ではありますが承認している国はいずれも国際的には非承認の3カ国のみなのでその存在自体があまり知られていないかもしれません。 わたしはアルメニア、アゼルバイジャンの両国を訪れたことがあり、どちらの国も好きなので、どちらかの立場にたって意見することは控えさせていただきますが、つい最近、2016年4月にこのナゴルノ・カラバフがニュースになりました。 とても親切な人たちがいて、ナゴルノ・カラバフを象徴する”我らの山”を見にまた行けることを祈ってこの旅行記を紹介したいと思います。
2013-11-27 - 2013-11-28 , 2days
- 6
- 1893
- 22