GWで暇だったので、過去の旅行記を編集 去年の冬に長期でオーストリア、フランスに出張になったためクリスマスマーケットをまわってきました。 個人的にはハウルの動く城のモデルと言われているコルマールがお勧めかな?
2016-11-24 - 2016-12-02 , 9days
- 74
- 1474
- 42
ドイルのベルリンをスタートして、ドレスデン、チェコのプラハ、オーストリアのウィーン、スロバキアのブラチスラバ、ハンガリーのブダペストと鉄道を利用しながら周遊した旅のウイーンからの後半からの話
2018-10-22 - 2018-10-26 , 5days
- 56
- 1059
- 78
2007-04-16 - 2007-04-17 , 2days
- 40
- 1192
- 19
プレゲンツ音楽祭→トマト祭り→ダイビング
2015-08-20 - 2015-08-30 , 11days
- 28
- 858
- 10
オーストリアの有名な観光地ハルシュタットへ。 街並みや湖だけでなく、山も素晴らしく綺麗で圧倒! 山の上のホテルからのぞむ山並みは息をのむほどの美しさ。 そんな山並みをトレッキングしたり、塩鉱を覗いてみたりと、ハルシュタットを少し贅沢に堪能しました!
2016-05-25 - 2016-05-27 , 3days
- 24
- 1561
- 94
2014年12月 ヨーロッパ周遊(ドイツ→ハンガリー→オーストリア→チェコ→中東) オーストリア編。ウィーンは、ハプスブルク家の時代からの繁栄を感じさせる、とても美しい文化都市。
2016-01-16 - 2016-01-16 , 1days
- 10
- 1484
- 24
ウィーンから3泊4日でインスブルックとハルシュタットに行ってきました!インスブルックには2泊、ハルシュタットには1泊しました。
2019-12-20 - 2019-12-23 , 4days
- 8
- 310
- 32
ツアーだと侮ることなかれ… 朝からデラックス専用バスで出陣っ…? 旅程:AM~シェーンブルグ宮殿・ベルベレー宮殿そして昼ご飯 PM~待ちに待った自由行動でどこへ珍道中かは次回に(笑) ◇ツアーの利点 ❶添乗員がチャンと効率よく連れて行ってくれる ②それに加え、日本語ガイドがオーデォガイダンスで説明するので、其れなりに歴史なり背景を学べる 自分でヘロヘロになりながらの旅程管理が不要となり、見学・鑑賞に精力を投入できるので、夫々の観光地では質的に充実する(はずっ)
2015-01-29 - 2015-01-29 , 1days
- 6
- 2469
- 21
中欧4か国歴訪の世界遺産5か所周遊・全観光食事付添乗員同行16万円ツアー…✈…? 個人旅行とは比べ物にならないくらいの、楽ちん度・効率の良さで午前、メインの2つの施設を入場観光。 当ログの見どころは、昼食を挟んでのプチ自由時間と半日自由時間でのブラブラウィーン散策…? ヤッパ、ツアーの中でお行儀よくしていたので(笑)解放感たっぷりで、スムーズに予定をこなせないのもまた楽し。今回は同室のオジサンとオッサン2人での街散策。 前半戦はレッセル公園…?…市民ホール?…?…王宮・シュテファン大聖堂…?…カフェ☕
2015-01-29 - 2015-01-29 , 1days
- 6
- 1769
- 30
11月で人も少なくシェーンブルン宮殿をゆっくり見学できました。夜はオペラ座へオペラを見に行きました。オペラ座内部も豪華絢爛で素敵でした。
2016-01-28 - 2016-01-28 , 1days
- 3
- 624
- 37
ウィーンでミュージカル・モーツァルト(ドイツ語)観劇が目的の旅。各美術館や劇場、コンサートホール、宮殿など休む暇もなく鑑賞に駆け回る3日間。猫カフェでのほうじ茶と猫との戯れで疲れも吹っ飛びまし。
2016-03-29 - 2016-03-29 , 1days
- 3
- 920
- 23
ウイーンでクリスマーケットを散策して夜行寝台列車でベネチアへ移動、寝台列車が遅れに遅れてベネチアは数時間の散策だけでトレニタリア高速鉄道でローマに到着。久々の夜行列車に満足。
2019-11-19 - 2019-11-25 , 7days
- 0
- 274
- 22